芝浦工業大学鉄道研究会の紹介
当会は、鉄道研究会として学園祭などの様々なイベントで鉄道模型を中心とした大規模な展示を行っています。
サークルの活動は「鉄道」だけに特化しているわけではなく、
ただ「鉄道が好き」という共通点を軸に
幅広いジャンル・活動層を持った人々が集まって
様々な視点から鉄道を見つめ直し、各々の得意を伸ばします。
そのほかにも他大学との交流に力を入れており、
てっけんサミットへの出展や運転会の主催などを行っています。
概要
2024年5月7日現在の総会員数:58名 |
年間の主な活動
新入生向けの各種説明はこちらからご覧いただけます。
Q&A
Q. 会員間の連絡はどのように行われますか? | A. 基本的に『しばてつりんく』と呼ばれる高機能な会員専用Webページで連絡を取り合うことができます。 そのほかにメーリングリスト、大宮の部室などを活用しています。 |
Q. 学祭ではどんな展示をしますか? |
A. 学祭では、代々以下の分けて3つのことを行っています。 ・鉄道模型の運転…当会が所有するレールを教室いっぱいに巡らせ、鉄道模型を走らせます。 ・プラレール …テーマ立てを行い、実在する駅や路線を当会所有のレールなどで再現します。 ・写真展示 …会員が撮影した写真をA4判に印刷して展示します。コンテストも行います。 ※年によってはLED方向幕の展示や運転シュミレーターの体験なども行っています。やりたい企画があれば自ら提案し実施することも可能です。 |
Q. 会費等はいくらくらいかかりますか? |
A. 年会費として年度初めに7,000円(入会した年は500円引き)を頂いております。入会費・月会費などはありません。 また、部会後に不定期で開催される「食事会」や、「打ち上げ」「忘年会」「納涼会」では1回につき3,000円 程度、それに加え合宿に参加する場合は交通費・宿泊費等を要しますが、参加は原則的に強制しておりません。 |
Q. 新1年生でなくても入会できますか? | A. 可能です。特にコロナ禍以降は新2年生以上の入会者が増加しています。 |
Q. 他のサークルとの掛け持ちは可能ですか? | A. 可能です。例としては、大宮祭実行委員会、写真部、軽音部、麻雀同好会、サイクリング部などがあります。 |
Q. 課程(学科)の先輩はいますか? | A. 課程(学科)別の入会状況はこちらに掲載しています。 |
Q. 鉄道に詳しくなくても大丈夫ですか? |
A. 全く問題ありません。 弊サークルの会員でも、鉄道で好きな分野や、詳しさの度合はまちまちです。また、鉄道をキーワ ードに集まり、鉄道以外の繋がりができることもあります。 鉄道以外の趣味の例では、ゲーム、漫画・アニメ、スポーツ、バス、自動車、模型工作、ラジオ、 音楽鑑賞、写真・カメラ、自作PC、サイクリング、建築、航空機、船舶、麻雀、カラオケ、文化史、 産業技術史、海外旅行、ミニタリー、料理、ピアノ、電子工作、オーディオ、防災行政無線、声優・ アイドル、廃墟・廃道・酷道巡り、食品サンプル収集、読書、映画鑑賞、ラジオなど。 |
Q. 飲み会などでお酒は強要されませんか? |
A. 未成年者・お酒が飲めない方に飲酒を強要することは一切ございません。 ソフトドリンク飲み放題とアルコール付き飲み放題との二段階値段設定も行っております。 |
Q. 会で団体臨時列車は運行していますか? |
A. 当会では、OB主催の周年記念団体臨時列車を5年に1回と、会員個人が主催する団体臨時列車を不定期で運行しています。
次回の周年記念団臨は2028年度(50周年)を予定しており、個人主催の団臨の運行については検討中です。 なお、過去の事例では、2018年度(40周年)は東武鉄道、2023年度(45周年)はしなの鉄道にて団体臨時列車を運行しました。 団体臨時列車を運行させたい鉄道があれば、入会後提案すれば実現できるかもしれません! |
Q. 外部イベントへの出展はしていますか? | A. 近年では全国の大学鉄道研究サークルが集まる「てっけんサミット」への参加のほか、外部からの 依頼により、コミュニティーセンターや企業様のイベント、保育園等に出展しています。年間を通じて、学外で の活動にも積極的に取り組んでいます。依頼に応じて対応しています。 |
Q. 合宿はどのような形で行われますか? |
A. 合宿は大きく分けて旅行合宿と八王子親睦合宿の2種類があります。 旅行合宿は自由参加型の合宿で、2泊3日・現地集合、現地解散の方式を取っています。 会員個々が自分で現地までの交通手段を考えることができるので、経済的、時間的問題も自分なりにクリアす ることができます。鉄道を使わずとも、飛行機や車、自転車、実家から徒歩……など何でも構いません。旅程も 自由な部分が多く、「集合写真を撮ること」「最低1回はみんなで食事をすること」を除いては、ほとんど宿だ けが決まっている、という状態となっています。 八王子親睦合宿は、OBを含め会員が一度に集まって9月に八王子のセミナーハウスに泊まる交流行事で、特別な事情が無い限 り全員の参加をお願いしています。費用は6,000円程度です。なお、団体臨時列車を運行する年(5年に1回)は、八王子合宿の開催はありません。 〔過去の旅行合宿行き先〕 2021年度以降:感染症流行により当面の間見合わせ 2020年度春:北海道(感染症流行により中止) 2020年度夏 : 九州(感染症流行により中止) 2019年度春 : 感染症流行により中止 2019年度夏 : 岡山・四国 2018年度春 : 九州 2017年度春 : 北東北 2017年度夏 : 九州 2016年度春 : 北陸 2016年度夏 : 四国 2015年度春 : 北海道 (東京都市大学写真部有志・共同開催) 2015年度夏 : 広島 2014年度春 : 北海道 (東京都市大学写真部有志・共同開催) 2014年度夏 : 名古屋・伊勢志摩 2013年度春 : 福岡・長崎 2013年度夏 : 創会35周年記念しなの鉄道貸切列車運行・北陸 2012年度春 : 名古屋 2012年度夏 : 近畿 2011年度春 : 九州 2011年度夏 : 新潟・山形 2010年度夏 : 大阪・中国地方 2010年度春 : 震災により中止 2009年度春 : 新幹線乗りつぶし・函館 2009年度夏 : 大井川 2008年度春 : 四国 2008年度夏 : 九州 2007年度春 : 創会30周年記念樽見鉄道貸切列車運行・名古屋・伊勢 2007年度夏 : 福島・宮城 2006年度春 : 岡山・香川 2006年度夏 : 黒部・富山・神岡 2005年度春 : 鳥取・島根 2005年度夏 : 北海道道東 2004年度春 : 能登 2004年度夏 : 餘部・天橋立 2003年度春 : 新潟 2003年度夏 : 長崎 2002年度春 : 名古屋 |